[PR]
2025年04月05日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FOX-BOX ver1.00 の操作説明。
2010年05月21日
431 白ロムさん [sage] 2010/05/21(金) 13:13:31 ID:BOXPkJm50
>>384
長押しとか特殊操作の説明つけてー
あ、はい。
・かな入力モード
1行目キー長押しにて左から Esc Undo Cut Copy Paste のキー/動作が行われます。
内部的にはキー押下してるだけなので Word などで文字モードが変わっちゃいます
OFF キーは押下にて下部バーを非表示にしている場合、下部バーを表示します。
OFF キー長押しにて SIP 表示をOFFします。
左下文字キー長押しにてカーソルのみ移動モードになります。
・英語入力モード
キー長押しにて上段赤文字表示の入力が行われます。
Undo Cut Copy Paste はかな入力モードと同じです。
Shift キー押下にて大文字が入力されます。長押しにてCaps Lock 状態になります。
再押下にて Shift キー状態がトルグします。
文字キー長押しにてカーソルのみ移動モードになります。
・かな入力 → 記号ボタン押下
記号が入力出来ます。
・英語入力 → 記号ボタン押下
記号が入力出来ます。
1段目はFingerKeyboard2の設定でのSmilesタブとShortcutsタブにて指定された定型文が入力されます。
・カーソル移動モード
文字キー押下にて日本語入力モードになります
文字キー長押しで SIP を閉じます。
>>384
長押しとか特殊操作の説明つけてー
あ、はい。
・かな入力モード
1行目キー長押しにて左から Esc Undo Cut Copy Paste のキー/動作が行われます。
内部的にはキー押下してるだけなので Word などで文字モードが変わっちゃいます
OFF キーは押下にて下部バーを非表示にしている場合、下部バーを表示します。
OFF キー長押しにて SIP 表示をOFFします。
左下文字キー長押しにてカーソルのみ移動モードになります。
・英語入力モード
キー長押しにて上段赤文字表示の入力が行われます。
Undo Cut Copy Paste はかな入力モードと同じです。
Shift キー押下にて大文字が入力されます。長押しにてCaps Lock 状態になります。
再押下にて Shift キー状態がトルグします。
文字キー長押しにてカーソルのみ移動モードになります。
・かな入力 → 記号ボタン押下
記号が入力出来ます。
・英語入力 → 記号ボタン押下
記号が入力出来ます。
1段目はFingerKeyboard2の設定でのSmilesタブとShortcutsタブにて指定された定型文が入力されます。
・カーソル移動モード
文字キー押下にて日本語入力モードになります
文字キー長押しで SIP を閉じます。