[PR]
2025年04月03日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FOX-BOX ver1.00
2010年05月20日
XperiaのPOBoxを擬似的にT-01A上のFingerKeyboard2で再現します。
ノーマル表示とダイナミック表示が選択出来ます。
・ノーマル表示

・ダイナミック表示

・英字入力パッド(共通)

・カーソルパッド(文字キー(画面左下)長押しにて表示。共通)

FoxBox100.zip ダウンロード(zip)
ダウンロード後展開したファイルをFingerKeyboard2のスキンフォルダにコピーして下さい。
その際に skin-01-actions.txt を上書きしますので他のスキンを入れている場合にはご注意下さい。
skin-01-actions.txt の変更点は最終行の 「Action IME VK:14:0xF3」 のみです。
動作異常等ありましたらコメントにて報告をいただけるとありがたいです。
※ FOX-BOXの名前は Fake Operation Xperia Board On eXample の略語です。
ノーマル表示とダイナミック表示が選択出来ます。
・ノーマル表示
・ダイナミック表示
・英字入力パッド(共通)
・カーソルパッド(文字キー(画面左下)長押しにて表示。共通)
FoxBox100.zip ダウンロード(zip)
ダウンロード後展開したファイルをFingerKeyboard2のスキンフォルダにコピーして下さい。
その際に skin-01-actions.txt を上書きしますので他のスキンを入れている場合にはご注意下さい。
skin-01-actions.txt の変更点は最終行の 「Action IME VK:14:0xF3」 のみです。
動作異常等ありましたらコメントにて報告をいただけるとありがたいです。
※ FOX-BOXの名前は Fake Operation Xperia Board On eXample の略語です。
PR
申し訳ない。
こちらのSkinを入れさせて頂いたのですが、日本語入力画面でアルファベット半角小文字に
アルファベット入力画面で日本語入力になってしまいます
ミスでしょうか?
それとも、こちらのミスでしょうか?
お手数ですが、分かる様でしたら修正方法をお教え願えますでしょうか?
よろしくお願いします。
自分で試した所、どうやらAzera等の一部アプリでだけ起こる現象のようです
対処方法などありますでしょうか?
大変お手数ですが、回答お願いします
昨日から便利に使わせて頂いています。
それで少し気になることがあるので質問させてください。
上記の例ではカーソルキーの時は他の文字が隠れているようですが、私のは上の行だけ下記変わって文字パッド自体は見えたままになっています。
あと、縦画面横画面共通でパッドの位置が微妙にズレています。
縦のときは下が少しバーに隠れるくらいで使用に問題はないのですが、横の時は最下行が殆ど画面外になってしまいキーを押せません。
この症状は私だけなのでしょうか?
解決策に心当たりありましたらご教授願います。
機種はT-01AでWM6.5です。
たしかFingerKeyboard2のバージョンが古いとそういう症状がでるという報告が過去にありました。
バージョンの確認をお願いします。
回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、バージョンが古かったです;
2.1をインストールしなおしたところ、表示位置の問題は解決しました。
が、今度は日本語入力と英語入力が切り替わらない問題が発生してしまいました。
Jotで入力しようとすると、英数表示にしても直接入力ができず、メールを入力しようとすると、日本語変換ができないようになってしまいました。
使い方or設定が悪いのでしょうか?
余談ですが、2.1になってキーの反応が少し遅くなった気がします。
気のせい?
回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、バージョンが古かったです;
2.1をインストールしなおしたところ、表示位置の問題は解決しました。
が、今度は日本語入力と英語入力が切り替わらない問題が発生してしまいました。
Jotで入力しようとすると、英数表示にしても直接入力ができず、メールを入力しようとすると、日本語変換ができないようになってしまいました。
使い方or設定が悪いのでしょうか?
余談ですが、2.1になってキーの反応が少し遅くなった気がします。
気のせい?
回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、バージョンが古かったです;
2.1をインストールしなおしたところ、表示位置の問題は解決しました。
が、今度は日本語入力と英語入力が切り替わらない問題が発生してしまいました。
Jotで入力しようとすると、英数表示にしても直接入力ができず、メールを入力しようとすると、日本語変換ができないようになってしまいました。
使い方or設定が悪いのでしょうか?
余談ですが、2.1になってキーの反応が少し遅くなった気がします。
気のせい?
パス設定していなくこちらで削除できないので、お手数ですが削除していただけると助かります。
申し訳ありません。。。
一応擬似的に入力モードは切り替えてますが完全じゃないです。
IMEボタンを押して見てくださいな。
Foxbox、大変快適です。
しかし私には他のskinを使いたい場面もあるため、切替えが可能なようにFoxboxに修正を加えてみました。具体的には、変数名の変更、切替キーの割当等です。
以下に置きましたが問題があればお知らせ下さい。
http://cid-203361ef23e9f43d.office.live.com/self.aspx/.Public/FingerKeyboard2Skin/Foxbox100%5E_modify1.zip
お金儲けなきゃ問題ないです。
回答ありがとうございます。
マスタークリア&再構築していてお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
再構築後は切り替えできない問題は再現してませんので、レジストリの問題だったのかも知れません。
ただ他の方もおっしゃってますが、日本語入力モードと直接入力モードでキー表示が逆転していることが多々あります。
たぶんソフトによって初期モードの違いがあるためかと推測しますが、結構な割合で逆転しています。
直接入力キーボード状態でIME長押し→矢印モード→日本語入力モードに切り替えると直ります。
もしかして、これも設定とか入れるバージョンとかで解決するのでしょうか?
外国産のキーボードソフトを使っているためやっぱりIME部分の動作は怪しくなってしまいます。
そのへんは諦めていただくしかないのかなぁと・・・
最近慣れてきて気にならなくなってきたので問題ないですw
第一にそれを差し引いても余りある使い易さなので、ごぜん様には感謝しております。
これからもがんばってください!
#すばらしいソフトを公開していただいて,ありがとうございます。