[PR]
2025年04月05日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Circle Theme
2010年06月29日
※ リンク先間違ってました。直しました。ごめんなさい。吊ってきます。 2010/06/30 09:00
※ プログラムアイコンの初期化忘れてました。アップしなおしました。 2010/06/29 16:00

使用ツール
URL HomeScreenPlusPlus
URL MortScript 4.2
URL NegiTodayAgenda2006
URL TodayExpand
URL cmdRegistryNotifyApp
URL psShutXP
URL CaleImage
使用フォント
Pie3
Century Gothic
MS UIゴシック Ex+
※ プログラムアイコンの初期化忘れてました。アップしなおしました。 2010/06/29 16:00
使用ツール
URL HomeScreenPlusPlus
URL MortScript 4.2
URL NegiTodayAgenda2006
URL TodayExpand
URL cmdRegistryNotifyApp
URL psShutXP
URL CaleImage
使用フォント
Pie3
Century Gothic
MS UIゴシック Ex+
めんどくさい説明。
フォントファイルは Windows フォルダ直下にコピーしてください。
MS UIゴシック Ex+ は配布元が消えてます。とりあえず再配布OKかどうかさっぱり分かんないので上げておきます。
(作者等関係者から苦情あったら消します。7z形式なので母艦で解凍が一番楽かも?)
Download MS UIゴシック Ex+
各画面の説明
この画面の時にメニューの一番左押すと24時間天気予報のページにいきます。
左側:メール・SMS・電話・留守電
右側:着信モード(切替)・Bluetooth・WiFi・GRPS(通信)
全画面共通として メニューの音符マークを押すと電話帳(右ソフトキー押下)
その他のメニュー長押しで設定画面
・24時間天気予報
・電車運行情報
・プログラムランチャー
見にくいけど + を長押しすると登録画面が出ます。
*.exe 選択にてキャンセルすると *.lnk 選択になります。
表示用アイコンファイルは *.png にて母艦等にて作成してください。
登録アイコンを短押しにて起動します。長押しすると消せます(確認あり)
全部で24個登録できます。
起動パラメータは指定できません。 (要望多の場合は考えます)
・予定表
カレンダーの自動更新設定は設定画面にあります。
・設定画面
・その他
上部電源マークを押下でHomeScreenPlusPlusのメニュー、長押しでpsShutXPが起動します。
上部電波状態押下にてタスクマネージャーが立ち上がります。
・よくあるしつもん
・たまにあるしつもん
フォントファイルは Windows フォルダ直下にコピーしてください。
MS UIゴシック Ex+ は配布元が消えてます。とりあえず再配布OKかどうかさっぱり分かんないので上げておきます。
(作者等関係者から苦情あったら消します。7z形式なので母艦で解凍が一番楽かも?)
Download MS UIゴシック Ex+
各画面の説明
・メインページ
この画面の時にメニューの一番左押すと24時間天気予報のページにいきます。
左側:メール・SMS・電話・留守電
右側:着信モード(切替)・Bluetooth・WiFi・GRPS(通信)
全画面共通として メニューの音符マークを押すと電話帳(右ソフトキー押下)
その他のメニュー長押しで設定画面
・24時間天気予報
・電車運行情報
・プログラムランチャー
*.exe 選択にてキャンセルすると *.lnk 選択になります。
表示用アイコンファイルは *.png にて母艦等にて作成してください。
登録アイコンを短押しにて起動します。長押しすると消せます(確認あり)
全部で24個登録できます。
起動パラメータは指定できません。 (要望多の場合は考えます)
・予定表
カレンダーの自動更新設定は設定画面にあります。
・設定画面
24時間天気予報と運行情報は設定画面があがります。
・その他
上部電源マークを押下でHomeScreenPlusPlusのメニュー、長押しでpsShutXPが起動します。
上部電波状態押下にてタスクマネージャーが立ち上がります。
・よくあるしつもん
Q. メール・SMS・着歴・留守電ボタンがうごかんのですが!
A. 長押しして。おれT-01Bだから誤動作うざいんだ。
A. 長押しして。おれT-01Bだから誤動作うざいんだ。
・たまにあるしつもん
Q. 壁紙はどこにあるんですか。
A. インターネットで手に入れた。たぶんPixivあたり。絵はかけないので見る専門。
Q. ニートなんですか?
A. 仕事してます。今現在も仕事中です。(2010/06/29 15:00 現在)
Q. 要望とかあるんですけど
A. 聞くだけ聞きます。聞くだけかもしれん。Twitterとかでいってください。コメントでもいいよ。
Q. アイコンのセンスいいすね。
A. xdaを掘ってきた。使用許可とかメリケン語わかんないからとってないや。一部自作アイコンもあるよ。
A. インターネットで手に入れた。たぶんPixivあたり。絵はかけないので見る専門。
Q. ニートなんですか?
A. 仕事してます。今現在も仕事中です。(2010/06/29 15:00 現在)
Q. 要望とかあるんですけど
A. 聞くだけ聞きます。聞くだけかもしれん。Twitterとかでいってください。コメントでもいいよ。
Q. アイコンのセンスいいすね。
A. xdaを掘ってきた。使用許可とかメリケン語わかんないからとってないや。一部自作アイコンもあるよ。
PR
たぶん上下バーを消してないことによるスクロールバーと思われます。
TodayExpandにて上下バーを消してお楽しみくださいませ。
消えないようだったら倉庫からT-01A引っ張り出してテストしてみます。
そもそもTodayExpandの使い方を誤っていた(知らなかった)ようで、TodayExpand.lnkをスタートアップに入れやっとこさスクロールバーが消えました。ところでshell32.exeのエラーが出ますがこちらのダメ設定のせいでしょうか?あとスタートメニュー画面へはどうやって表示させるのかが分かりません。すみませんがお教え下さい。
上から01,02,03,04…にしてくださいな
お返事いただいておりましたが、WindVelocity01がさがせず、そして色々いじり倒しましたが、私のT-01Aでは不安定で、お気に入りなのですがCircleThemeを断念しました。
TLに制作が移行されているようなので24時間天気予報と予定表のウィジェットをお待ちしております。
素晴らしい出来で感動致しました。
素晴らしい出来なのですが、アプリランチャーが必ずアイコン指定しないといけないのでちょっと使いにくい感じです。
よかったらサンプルのアイコンいくつかアップして貰えないでしょうか?